みどり市より凹み・傷の鈑金修理(スズキ・アルト)
- 2016年10月14日 |
- 修理事例 |
【リサイクル品を使って格安板金修理!】
みどり市より息子さんとお母さまで親子でご来店下さいました。
スズキ・アルトの板金修理のご依頼です。
ご自宅のカーポートの柱に後ろをぶつけてしまったとのこと。
お母さまは、「どうしてもバックは苦手で・・・」と落ち込んでいらっしゃいました。
損傷を確認すると、テールランプは割れているので交換が必要です。
リヤバンパーも亀裂と変形が大きいので交換の提案です。リヤクォーターパネルは鈑金塗装で修理しました。
自費修理ですので、リサイクル部品を使用して格安に仕上げました。
▼修理前の状態です。
▼テールランプは割れ、バンパーもずれていますね(^_^;)
▼右リアフェンダーパネルを外すと内部まで歪みが生じていました。
内部の凹みは板金で引きだし、サフェーサーを塗布します。
サフェーサーには防水・防錆効果があります。
サフェーサーも乾燥後、表面をサンドペーパーで研磨して整えておきます。
▼塗装ブースへ移動し、塗装しない部分はビニールなどで覆いマスキングします。
次に調色です。
同じ色を再現するため、塗料の調色をおこないます。
車のカラーコードからその色の調合を調べます。
塗料メーカーのWEBサイトや専門のコンピューターなどで調べることができます。
データ通りに調色してもピッタリ同じ色にはなりません。
熟練した塗装職人によって、色が合うまで何度でも原色の配合を微調整します。
塗料をスプレーガンという器具にいれてスプレーしていきます。
下地が隠れるように2~3回ほど色を重ねます。
ベース色を塗り終えたら乾燥させて仕上げにクリア―コート2回ほど塗装をします。
塗装を終えたら乾燥させて、乾いたら表面をコンパウンドで磨き仕上げます。
艶が出てきたら完成です。
テールランプとリアバンパーを取付け、洗車と車内清掃を行い、納車となります。
▼キレイに仕上がりました~(*^^)v
お母様も帰り際に、「次はぶつけないように気を付けます!」とおっしゃっていました(^.^)
本日はご入庫頂き誠にありがとうございました。
車検や車の整備も行っていますので、またいつでも、お気軽にご来店・ご相談ください!
お見積もりは無料!無料代車あります!
お気軽に 0277-74-3288 までご連絡ください。
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜 祭日
(年末年始・GW・お盆はお休みさせていただいております)
※ 事前にお電話いただければ時間外でも受付しています。